なにを今さら  

挑戦は人生のスパイス

<p>◇人生を前向きに取り組むきっかけ<&sol;p>&NewLine;<p>数年前、「世界一キライなあたなに」という映画と<br &sol;>&NewLine;「素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店」という映画の<br &sol;>&NewLine;DVDを観た。<br &sol;>&NewLine;昔レコードをジャケット買いする人がいたように<br &sol;>&NewLine;私は映画のポスターやDVDの表紙の写真が目にとまったものを観ることがあり、この2本の映画をみたのはそれだった。<br &sol;>&NewLine;そして、偶然NHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」を観た。<&sol;p>&NewLine;<p>どれも「安楽死」「尊厳死」をテーマにしたもの。<&sol;p>&NewLine;<p>その頃の私は、父が痴ほう症の末期の末亡くなったり。<br &sol;>&NewLine;一人暮らしの伯母が施設に入ったり。<br &sol;>&NewLine;私は子供もいないし、旦那さんは先にいなくなってしまうだろうし、<br &sol;>&NewLine;父や伯母のような状態になっても、<br &sol;>&NewLine;誰も頼れない。<br &sol;>&NewLine;人生この先いいことない、、、と思っていた。<&sol;p>&NewLine;<p>映画やドキュメンタリーをみても<br &sol;>&NewLine;「安楽死」「尊厳死」について揺るぎない見解は持てなかったけれど、<br &sol;>&NewLine;変な考えが浮かんだ。<&sol;p>&NewLine;<p>自分の終わりの時期を想定してみる。<&sol;p>&NewLine;<p>私は何度も転職をし、いくつかの仕事を経験してきた。<br &sol;>&NewLine;その中にものを作ることにたずさわる仕事がいくつかあった。<br &sol;>&NewLine;ものを作って報酬をいただくためには、<br &sol;>&NewLine;決められた時まで納める必要がある。<br &sol;>&NewLine;そのためには納期から逆算してスケジュールを立て仕事を進める。<&sol;p>&NewLine;<p>75歳で私は消える。<br &sol;>&NewLine;そう思ったら、不思議と気持ちが楽になった。<&sol;p>&NewLine;<p>そして、あと20年もないと思った。<&sol;p>&NewLine;<p>20年前なんて、ついこの間みたいに思えるから、<br &sol;>&NewLine;このままネガティブにグチグチしてたら、<br &sol;>&NewLine;つまらないまま、下向いて終わってしまう。<&sol;p>&NewLine;<p>あまにり当たり前なことだけれど、<br &sol;>&NewLine;なんだか、すごく腹落ちした。<&sol;p>&NewLine;<p>「明るく前をむこう!」<&sol;p>&NewLine;<p>ドラマじゃないから、<br &sol;>&NewLine;急に人生がかわるわけもなかった。<br &sol;>&NewLine;幼いころの記憶のある時点からのネガティブな考えは<br &sol;>&NewLine;簡単には変わらない。<&sol;p>&NewLine;<p>今思えば、認知症の症状の始まりかけたころの父が、<br &sol;>&NewLine;「お前が来ると家が明るくなる」と嬉しそうに言ったことがあった。<br &sol;>&NewLine;その時は、こんな私にそんなこと言ってくれるのはあなただけだよと思った。<&sol;p>&NewLine;<p>でも、時と場合にもよるけれど、<br &sol;>&NewLine;こんなわたしでも、辛い気持ちの人や元気を失っている人の<br &sol;>&NewLine;役に立てることがあるのかもしれない。<&sol;p>&NewLine;<p>元気を失っている人が前をむくきっかけを<br &sol;>&NewLine;見つけるヒントを伝えられないか。<br &sol;>&NewLine;辛い気持ちの人にいっとき楽しい気分になってもらえないか。<&sol;p>&NewLine;<p>うだつの上がらない、とりえもない私が挑戦することで、<br &sol;>&NewLine;皆さんにも小さな勇気をお届けできればと思っています。<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;<p>&nbsp&semi;<&sol;p>&NewLine;

モバイルバージョンを終了