今さら宅建

夢のパン屋は建てられる?

◇将来、家を建てようと思うなら、役に立つから
頭の隅っこに入れておいて。

宅建資格試験では、ちょこっと、建築基準法が出ます。
建築士でもないのに、、、、やめてほしい!と思いますが、
土地を買う目的の多くは、建物を建てること。
せっかく、購入した土地に思ったような建物が建てられなかったら、
大変なことになってしまうので、細かいことはともかく、
大まかな知識はあったほうがいいかも。

たとえば、、、

パン好きな私が定年退職後に、土地を買って家を建てて
自宅でパン屋を始めることにしました。
自宅なら、家賃もかからないから、パンを販売しておいしコーヒーの飲める
カフェと雑貨販売のスペースも併設しちゃおう!と計画しました。
プランは広さは15坪(49.5㎡)

公園のそばで、とても環境のいい閑静な住宅地。
ワンコのお散歩のときに一休みに来てもらったり、
休日には子供たちと来てもらえたらうれしい!
土地は30坪

◇まぼろしのパン屋

その場所は第一種低層住居専用地域。
建ぺい率40%、容積率80%
土地は30坪だから延べ床面積約80㎡のまでの建物が建てられる。

一種低層住居専用地域は13の用途地域の中で一番規制が厳しくて、
ここに店舗として営業するには、延べ床面積の1/2以上を住居面積とし、
かつ店舗面積は50㎡以下(厨房も含む)までならパン屋も可能。

延床面積80㎡の建物だと、40㎡以上が住居面積にならないとダメということ。
私のプランは店舗の広さは49.5㎡だから、
この場所でお店を出せない😢

残念でした。
パン屋の夢はあっけなく、木端微塵。

もっとも、パンなんてもう何年も焼いてないから、
パン屋さんになるなんて、とっても無理だけど。

宅建試験受けなくても、最低限のことは知っていたほうがいいかもね。

◇きょうのおやつ
今日は休日で歯医者さんの帰りに、
立川グランデュオのなかのセストさんのパン
ここのパンおいしいです。

セストはトラスパレンテの系列店。なんだって。
http://trasparente.info/

 

 

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
ドララ
中途半端な主婦兼、ポンコツ会社員。 人生の終焉が見え始めて「なにを今さら」悪あがきを始た。 旦那は週末には山形へ行って、りんご作りに精を出す。
[quads id=1]